マノア渓谷のタイハク
早朝マノア渓谷に行った際、小雨の中を優雅に飛ぶ1羽のタイハクを見かけ
また、ライアン植物園のタイハクに会いたくなり行ってきました。
開園時刻9時に行って駐車場を確保。
いました、タイハク!
会いたかった!モフモフ♡
頭を後ろから見ると、モフモフがもっとハッキリ。
羽の1枚1枚が大きいのが分かります。
体の大きいのと小さいのがペアでいました。
オスとメスか、親子か...と思ったのですが、
良く見ると、小さい方はタイハクとは違う羽の大きさ、体つきで嘴も白い。
この植物園にはタイハクの他にも複数種類のオウム(Salmon-Crested, Goffin Cockatoo)がいるそうなので、小さい方はGoffin Cockatooかな。
この小さい方のオウムは神経質で、私の方を気にして落ち着きなく動き回り、大きな声で鳴き、遠くの木に飛んでいきました。
また別の場所で、谷の向こう側、随分と距離が離れていたのですが、木の枝に白い点が見えたので、最大ズームでカメラを覗くとタイハクだと分かりました。
とりあえずシャッターを切って、自宅に帰りPCで見てみると...
タイハクが松の木の実(?)を美味しそうに食べている様子が写っていました!(#^.^#)
500㎜レンズって、重いだけに価値がある!やっぱり凄い!
================
OharuArt Photography
Oharuart.com
商品販売ページを新設しました。
写真画像データなどの商品も取り扱い致しております。
個人利用$5~です。
================
写真及び絵の無断転載を禁止致します。Copyright © Oharu 2018 . All rights Reserved.






