クロツキヒメハエトリ ‐ カリフォルニアの野鳥
カリフォルニア野鳥観察。
沿岸部でも山岳部でも どこにでも多くみられた鳥。
黒いシルエットで、頭の羽がフワッと盛り上がる瞬間もあり、
最初はシリアカヒヨドリに似ていると思いましたが、お腹の部分が白。
警戒心があまりなく逃げることなく、カメラを構える私を興味深そうに見ていました。
とがった石の先端で小休憩中。
丸くて黒い目が可愛い。
良く見ると嘴の周りに剛毛が生えていました。
昆虫を捕食する鳥の特徴です。
調べると、この鳥はクロツキヒメハエトリ(Black Phoebe)。
北アメリカ大陸南西部、中央アメリカ、メキシコ、南アメリカ大陸に住む鳥。
飛びながらハエなどの昆虫を捕まえて食べます。
また、新しい鳥と出会いました♪
================
OharuArt Photography
Oharuart.com
================
写真及び絵の無断転載を禁止致します。Copyright © Oharu 2019 . All rights Reserved.





