インコの餌入れ
我が家のセキセイインコ達の
餌入れを買い替えました。
ケージの外から補充するタイプ。
インコ達が食べれば食べる程、円筒形の部分から次々と餌が溢れ出てきます。
インコ達は新しく設置して直ぐに使ってくれました。
止まり木との位置関係がちょっと変ですが、インコ達はこの方が気に入っているようなので、このままに。
以前は底深い餌入れを使っていて、ユキが食べにくそうにしていたので
浅い餌入れを探していたところ、目についた物でした。
小さい餌入れなので2羽一緒に食べると喧嘩になります。
それと、底が浅いので、餌が落ちやすい(´・・`)
殻だけでなく、餌もたくさん落ちます。
でも、まぁ、しばらくこれを使います。
ナナがケージの外側に回って餌入れの構造チェックと餌を食べるユキを見ていました。
ケージはいつも開けてあるので出入り自由です。
ナナは、ケージの留め具の上に時々落ちている種を見つけるのも得意です。
================
OharuArt Photography
Oharuart.com
================
