海鳥観察‐ワイキキ・カイマナビーチ
アザラシの親子がいるカイマナビーチ。
アザラシを撮影しに行っても寝ている時が多いので、
そういう時は海鳥観察をしながらアザラシが起きるのを待ちます。
この一帯はシロアジサシの巣があるのでシロアジサシがよく飛んでいます。
3羽一緒に飛んでいたので写真撮りました。
右の1羽だけ体がふっくらしていて、羽ばたきの角度が深いので子供っぽい。
海の上での飛び方と漁の仕方を両親から教えてもらっている最中かな。
また別のシロアジサシが海面スレスレを飛んでいたので写真を撮り
拡大してみると、魚を咥えていました。
他にはカツオドリもいます。
カツオドリは普段沖にいるので、じっくり落ち着いて見ないと見えません。
カメラとレンズの高性能のお陰で遠いカツオドリでも写せるのが凄いなぁと
連写していると...
急降下!
海に飛び込むか⁉
狙いを定めて
海に突っ込んだ!
波が荒くて、その後の姿は肉眼では確認できなくなりました。
その後、その一帯を適当に連写した1枚に
浮いてきたカツオドリの羽だけが写っていました。
魚をゲット出来たかどうかは...分かりません( ˘ω˘ )
================
OharuArt Photography
Oharuart.com
================
