スズメとオートグラフ・ツリー ‐ ハワイ野鳥観察
この季節になると、庭木や街路樹の下に面白い形の実を見つける事ができます。
球形の厚い皮の実が裂けて、中の赤い実が見えています。
オートグラフ・ツリー(Autograph tree)、 学名クルシア・ロゼア。
オトギリソウ科の木で、白~ピンクの花をつけた後、この実が出来ます。
この赤い実を食べに、色々な鳥が集まります。
写真撮影に協力してくれたのは、スズメさん。
全身が薄茶色なのでメスのイエスズメです。
枝先についた実を食べようと、ホバリングで頑張っていました。
オートグラフ・ツリーの葉は厚みがあり、引っ掻くと白い後が残ります。
その特性を利用して、葉に文字が書けるのでオートグラフという名前がついたそうです。
================
OharuArt Photography
Oharuart.com
================