インドハッカ お辞儀の挨拶
ハワイでインドハッカは大量に見る事ができます。
ハワイでは、マイナと呼ばれ、鳴き声がうるさくゴミをあさったりするので、どちらかと言うと嫌われ者。
その上、他の鳥の巣を攻撃したり、小さな雛を殺害したり、幼い鳥や動物、時には人間の子供をからかったりする知能の高い鳥。
インドハッカが仲間同士でお辞儀の挨拶をするのをよくみかけます。
体の羽をプッと膨らませて頭をコツコツと下げるのです。
こんな感じ↓
動画を撮影しました。
Bowing Common mynas' communication, Hawaii, Honolulu, 2024, インドハッカお辞儀の挨拶、ハワイ、ホノルル
このお辞儀の挨拶はインドハッカ同士だけの挨拶かと思っていたのですが、
よく観察していると中大型の他の種類の鳥に対しても同じようにお辞儀の挨拶をしているのを時々見かけます。フィンチのような小さい鳥にはお辞儀はしません。
相手をちゃんと区別して「礼を示す時には礼を示す」意外と礼儀正しいインドハッカ。
非常に面白いです。
========================
OharuArt の Webサイト Oharuart.com
ブログ掲載の写真は解像度を下げています。
お問い合わせはOharuArt Contact をご利用ください。
========================