陶芸‐エッグスタンド
陶芸でエッグスタンドを作りました。
卵と言えば、ニワトリ。
ニワトリさんの形のエッグスタンド。
あと、ハワイらしくTIKIもつくりました。
にわとりもTIKIも2個ずつ作りました。
乾燥させて素焼きへ。
素焼き後、サイズチェック。
卵がギリギリ入るくらい。ちょっと小さ過ぎました...
本焼きで更に縮むのに (ーー;)
TIKIの方は、完全に卵が入らない。
でも、せっかくなので色を塗って本焼きしました。
ちょっと小さいけど、辛うじて使えるかな。
食器棚にこういうのがあると和みます。
TIKIは小さすぎてエッグスタンドとしては使えません。
守り神としてお部屋に飾ることにします。
茶色い釉薬をもっと使いたかったのですが、非常に流れやすいとのことで
内側は普通に塗って外側は薄がけにしたので外側だけ白っぽくなっています。
========================
OharuArt の Webサイト Oharuart.com
ブログ掲載の写真は解像度を下げています。
お問い合わせはOharuArt Contact をご利用ください。
========================










