ハワイ生活のブログ

セキセイインコとハワイ暮らし。自然とアートが私の一生のテーマ。日本人アーティストOharuArtとして活動中。

冠羽がある鳥‐ホノルル野鳥観察

最近近所でよく見かけるのがシリアカヒヨドリ。
自宅近所に大きな群れが出来た様子。

シリアカヒヨドリは、ヒヨドリ科。
英語では、Red-vented Bulbulで、Bulbulがヒヨドリ科。


緑色の葉らしいものを食べていたので写真を撮ったのですが

自宅のPCでよく見てみると、昆虫らしい羽と足が見えました...(;´・ω・)

普段、冠羽はあまり目立ちませんが、頭の羽の一部が長いです。


ヒヨドリ科の鳥としては、コウラウンもいます。

とがった頭の羽。

白、黒、赤のはっきりした模様。
英語ではWhiskered Bulbul。


頭の羽がとがっている鳥でもっと頻繁に見るのはコウカンチョウ(紅冠鳥)ですが

コウカンチョウはヒヨドリ科ではなく、スズメ目ホオジロ科だそうです。
英語でコウカンチョウはRed-crested Cardinal。


Cardinalという名前がついている鳥は、ショウジョウコウカンチョウもいます。
英語でNorthern Cardinal。

ショウジョウコウカンチョウは、スズメ目ショウジョウコウカンチョウ科で
コウカンチョウとは違う科だそうです。


名前が種類の区別に頼りになる時もあれば、ならない時もあります。
種類の区別は、ややこしい(+_+)


ややこしい事は扨措いて、見ているだけで楽しいハワイの野鳥観察。


================
OharuArt Photography
Oharuart.com 

================