ハワイの冬の空 野鳥観察
12月に入り、ハワイの空もすっかり冬っぽくなりました。
ホノルルの最低気温は22度。
Tシャツ1枚で終日過ごせますが、空が澄んで日光が低くなるので空は冬っぽく感じます。
風が吹くと寒い時もあります。
鳥達も羽を膨らませて、時々寒そうにしています。
今朝はメキシコマシコの群れに会いました。
木の実を皆で食べていました。
オレンジ色の頭をしているのがオス。
灰~茶の縞々模様はメス。
こっちを見ています(#^^#)
毛並みも綺麗で健康そうな群れ。
オレンジ色ではなく黄色が強い、レアなメキシコマシコも1羽いたのですが
シャッターチャンスが掴めず写真に収めることが出来ませんでした(´-`*)
こちらは、オナガカエデチョウ。
多少羽で膨らんでいるのだとは思いますが、肥えているようにも見えました。
今は雨期なので、植物の成長が盛んです。
鳥の餌となる草の種や木の実も豊富。
天高く 鳥肥ゆる ハワイの冬(*^。^*)
================
ARTとPhotoのページを更新しました
OharuArt Photography
Oharuart.com
================
写真及び絵の無断転載を禁止致します。Copyright © Oharu 2018 . All rights Reserved.





